2009/04/15(水)
「プライマル」のクラシック化
misc |
最近、「プライマル」のカヴァーのニュースが多い。改めてまとめてみると、こうなる。
アルバム | ミュージシャン | 発売 | 概要 |
---|---|---|---|
『COSMETiC DRAMATiC | オムニバス | 2009/04/15 | ドラマタイアップソング |
『つるのうた | つるの剛士 | 2009/04/22 | 歌いたい名曲 |
『LOVERS COVERS QUICK-MIX | オムニバス | 2009/05/20 | J-POPの名曲をラヴァーズロック風にカバー |
Caocao結成のきっかけも持田香織のコメントにもあったように「プライマル」だった。「プライマル」が「接吻」に次ぐ、スタンダード化の道を辿っているとみていいだろう。
私見だが、次のシングルは「スターター」ではなく、もう頭に「ど」の付くバラードでもいいんじゃないのかなぁ? 「今はバラード歌手って言われるのもアリだなと思ってるんですよ」なんてコメントしたりしてさ。
コメントを書く