オリジナル・ラヴツアー2006「キングスロードツアー」1日目
OPEN 18:00 START 19:00 1DRINK付 全自由\5,250
Linda2006/03/01 12:53名古屋のセットリスト、メモって来ました。脳の老化現象で覚えるのは不可能でしたので。しかし、暗がりの中で書いた字は、自分でも読めないようなものでしたが、多分大丈夫だと思います。
originalovebeer2006/03/01 13:14ありがとうございます。せっかくのライヴなのに御無理をしたようで、なんだかかたじけないです。力作だし、晒しておいてもいいかな、とは思ったのですが、一応本文のほうへ折り込みました。以下、番号で話します。14.はやらなかったのかな?と気がかりだったのでホッとしました。あれと「Body Fresher」はないと寂しく感じます。17.は、久々ですねぇ。5年ぶりくらいでしょうか。これはレコードも素晴らしいですが、生で聴くと、独特の雰囲気が出るのが大好きです(「盛り上がる」のとは違う感じ)。19.は、またやったのか!と嬉しいような悲しいような(今回観られないので)です。完成度も上がっているのでしょうね。全体的に、『街男 街女』をベースとしてますね。『キングスロード』はその延長であり、次作も大きくは外れないよ、ということなんでしょうか(得意の妄想)。今回のセットリストは、前回の怒涛の1曲目メドレーのような派手さもないし、ものすごい意外性もありませんが、自然にうねりが生まれていくようないいセットリストだと思いました。
力作だし、晒しておいてもいいかな、とは思ったのですが、一応本文のほうへ折り込みました。
以下、番号で話します。14.はやらなかったのかな?と気がかりだったのでホッとしました。あれと「Body Fresher」はないと寂しく感じます。17.は、久々ですねぇ。5年ぶりくらいでしょうか。これはレコードも素晴らしいですが、生で聴くと、独特の雰囲気が出るのが大好きです(「盛り上がる」のとは違う感じ)。19.は、またやったのか!と嬉しいような悲しいような(今回観られないので)です。完成度も上がっているのでしょうね。
全体的に、『街男 街女』をベースとしてますね。『キングスロード』はその延長であり、次作も大きくは外れないよ、ということなんでしょうか(得意の妄想)。
今回のセットリストは、前回の怒涛の1曲目メドレーのような派手さもないし、ものすごい意外性もありませんが、自然にうねりが生まれていくようないいセットリストだと思いました。